今日から10月。

 

5月11日から始まった長良川鵜飼も、今月15日で終わりを迎える。

 

3月に結婚して7ヶ月になる。

 

誰かと一緒に生きていくということ。

今思い返しても、あのタイミングで主人と結婚したこと、間違いじゃなかったと心から思うけど

想像を遥かに超えて理解しないといけないこと、大変なこと、多かった。

 

シーズン中は夜にしか帰らない。

22:30ごろに帰ってきて、家のことをやってくれる主人には、本当に感謝してる。

寂しいと泣いた日も1度や2度じゃない。

主人にとっては分かりきってたことなのかもしれない。

それでも私にとっては、最終的に「しょうがない」で飲み込むしかないことに、苦しんだこともあった。

 

義両親から、勉強のために行ってこいといわれた歴史博物館の特別展示で、思っていた以上の奥の深さを知り、もっと勉強したいと思った。

本やネットを読み始めてまだわずかだけど、すごいところに嫁いでしまったと思った。

 

これから先、旅行にいくこともできない。

子供ができても、普通の家庭と同じように生活させてあげることができないのかもしれない。

いつかは、あの義実家で生活しないといけない。

考えれば考えるほど、未知の世界への不安が積もっていく。

 

結婚する前、家を出て生活したい、同棲したいと言われ、結婚を決めた。

実際に一緒に暮らしてみると、全く帰ってこない主人に、どういうつもりで家を出て生活したいと言ったのか聞いたことがある。

すると、「その考えが間違っていた。家を離れることはできない。」と

はっきり言われたことがある。

 

仕事のことだけでなく、なぜか姉の子供の面倒を見たり、保育園の送り迎えしたり、寝かしつけして帰ってきたり

それで帰宅が23時になって疲れて帰ってきてすぐに寝ちゃって、私との会話なんてほとんどなくて。

は?って思うこともあるけど、それは全部義実家に入らずアパートに住む選択をしている私自身のせいであって。

主人が私を家族だと思っているかは分からないけど、そんな結婚生活をひとまず送っている。

 

きっと新婚旅行には行けないし、いつ今の仕事をやめて家に入れと言われるかわからないけど、

今目の前にある生活を楽しんでいきたいと思う。

結婚しても自由に実家に帰れるのも、友達との時間を変わらず取れるのも

この環境だからこそだと思って

多少の「しょうがない」を少しずつ飲み込んで生活していこうと思う。